デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
かな
◯さん 男性 70歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
昔も今も官僚支配でその場しのぎの改革の付が今出ているのに、今になって世代間格差が問題になり、現在の高齢者にまで負担を負いかぶせるのはどうかと思う。
◯さん (この中にはない)
疑問を感じても投票権を行使しない若者も多いしねぇ。変わらないから…じゃなくて変えてやるってくらいの概がなきゃ、自分ちのことなんだから。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
高齢者の年金支給額を大幅に下げるべき。もちろんその分は子供世代が支える。私は50代だが、そうした施策なら身を削って親を支える。あ、あと生活保護を1年以上受けた人間には将来年金を支給しない。
みぃさん 女性 47歳 (この中にはない)
どの世代においても、主張はある。世の中に不満があるなら、力をつけるべき。不満を言うだけでは解決しないですよ。
◯さん (この中にはない)
昔から世の中に平等などない。
◯さん 女性 36歳 (不平等だと思うが、仕方がない)
昔の方は、今の若い人が知らない苦労をしてきているので。特に、戦争経験者の方々は。。。
◯さん (この中にはない)
政府のせいにしたり他人のせいにするのは簡単だが、それでは何の解決にもならない。自分のことは自分で守るしかない。年金は今のまま行けばすぐに破綻するのは目に見えている。早く元の積立式に戻すべき。
◯さん 男性 47歳 (この中にはない)
過去に積み立てておくべきお金を無駄に使用したことが一番の原因。儲けている大企業にキチンと税金を払ってもらって、ちゃんと回る仕組みを構築すべきだと思います。
◯さん (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
少しずつでも格差を埋めてほしい
回答結果へ戻る