デイリサーチ

『今の若い人の労働条件や将来受ける社会保障水準などがどんどん悪化しているという、「世代間格差」問題について様々な指摘がありますが、あなたはどうお感じですか? のコメント

◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
資本主義、自由主義なので仕方ないです。
ばぶる体質さん (平等だと思う)
時代・状況の違いだけで不平等だとはいえない
◯さん 女性 49歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
専業主婦と独身既婚問わず働いている女性の年金不平等も何とかしてほしい。 年金や生活保護費よりも安い時給、給料を何とかすべき、 あと外国人籍に子供手当、生活保護支給はやめてほしい。
◯さん 男性 56歳 (この中にはない)
今の若い方の労働条件ってそんなに悪いですか ? 私の会社では、私たちの方が労働条件が悪いけど・・
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
明らかに不平等です
◯さん (不平等だと思うが、仕方がない)
文句を言ってもどうにもならないし、いまの政治家は自分のことしか考えないから。
くーちーさん 男性 54歳 (不平等であり、高齢層の条件を下げるなどただちに対処すべき)
私もこれから年金をもらう世代だが、とにかく今もらっている「団塊の世代」の支給額を段階的に減らしていくべきだ。社会保障費の70%を老人に使い、子供にはわずか4%としか使っていない国家って、いったいなんなの?20代の投票権を2倍(ひとり二票持つなど)にしてもいいくらいだ。このままだと若者も将来が見えないし、出生率も上がらないだろう。納めた金額の何倍ももらっている年寄りの年金の減額と、1割しか負担していない医療費を本来の3割負担に戻すことは直ちにやること!!!でないと国が滅びるぞ!!「国破れて年寄り残る・・・」
きちさん (不平等だと思うが、仕方がない)
その時代に合った水準で、間違っていても正す政治家などいない。
◯さん 女性 (この中にはない)
親の面倒を見なくていいのは保障されているからだと思う
◯さん (この中にはない)
不平等とは思うが、高齢層の条件を下げるべきではない。無駄に使われている外国人への優遇等の税金の無駄遣いををなくすべき。・・・じゃないかと思う。
回答結果へ戻る