デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- そもそも、公共放送になっていなくて、民放と競合しているだけ。 受信料を取るなんて形態を止めた方がいい。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 1年ぐらい前だったかな 新宿のある所で会った20代の記者にナメられちまってさ どうせコネ入社だろうがw 想像力も漢字能力も欠にょしてさw
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- テレビはあっても、DVDしかみないのに、あるだけで課金されるって変。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 年払いの場合はどうなるの?
- 徴収制反対さん 男性 35歳 (まだ割高だと思う)
- 受信料自体が疑問。
- いなかさん (妥当な料金だと思う)
- NHKと東京12ちゃんねるの受信料を払っています。
- ◯さん (分からない)
- お金を取ること自体変だと思う
- ◯さん 女性 27歳 (まだ割高だと思う)
- 私はNHK好きでよく見るけど、お金がないときは市民税でさえ延滞していたのにNHK受信料は断食してひねり出した。そうまでして強制的に払わなければならないのが不思議だった。オプションにして選択の自由を国民に与えて欲しい。この不景気のいまは特に切実な問題ですよ。
- コージさん (分からない)
- まずは徴収方法を考えるべきだと思います
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- スクランブルをかけて、視聴する人にだけ課金すべき。 TVがあるだけで料金を払わないといけないっておかしい。