デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

PIPOさん 男性 (まだ割高だと思う)
って言うか、国が負担して運営しないかんガヤ!!議員や公共料金の見直し、不採算事業の廃止、無駄な企業投資の阻止、、などなど、、なんで無駄な金ばっか使うんだ(−−〆)いいかげんにしとキャあ!!
◯さん (まだ割高だと思う)
報道部門のみ国有化し、報道以外の番組やEテレ、NHKエンタープライズ、その他著作権保有会社などは民営化すべき。受信料支払い履歴に応じ、民営化会社の株式を受信者(免除者は除く)に割り当てる(第一生命方式)。民営化会社を上場すれば、多くの国民にとって利益となり、国債発行を伴わない景気対策にもなる。
◯さん (分からない)
個別契約方式にすれば良いと思います。
◯さん (分からない)
全員が払うならもっと安く出来るだろうと思うが、不届き者がいる限りこの程度にせざるを得ない。
◯さん (分からない)
よく分からないです。
◯さん (まだ割高だと思う)
やっと!?という思いです。
はるさん 女性 (まだ割高だと思う)
NHKもスポンサーつけたらいいのに。
◯さん (まだ割高だと思う)
まだ下げれるのでは?!
◯さん 男性 54歳 (まだ割高だと思う)
BSの料金も含めて見直したらどうかと提言します。
◯さん 男性 71歳 (まだ割高だと思う)
電力会社見たいに節約すれば
回答結果へ戻る