デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 思い通りにできる企業・団体がうらやましい
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- ゆらなくていいことをやり過ぎている。
- ◯さん 女性 (まだ割高だと思う)
- まだ値下げしてほしい
- remiyonさん 男性 62歳 (妥当な料金だと思う)
- yes
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- そもそも料金を徴収すると言うこと自体おかしい。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- BSに対して、地デジは基本放送と考えればそもそも2000円以上もの受信料金を取るのが問題。NHKと民放の2局だけにもかかわらず。スカパーは基本料金410円。せめて1000円より下げるべきだろう。受信料で番組等が作られていると言うより受信料で給料が支払われている事を理解しているとは思われない。公務員と一緒。
- 新朝ドラ楽しみ♪さん (まだ割高だと思う)
- 民放と比較すると、どうしても・・・。
- ◯さん 男性 59歳 (妥当な料金だと思う)
- NHKもスクランブルを導入し受信料を払っていない家庭は見れないようにするほうが良いと思う。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 不祥事があったとしても何か影響があるわけではないので。 新しい建物(それも駅前)に大きな事務所を変更できるなんて、一般企業では考えられないこと。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 受信料払わない人の問題、長く視聴する人と一寸しか視ない人と同じ受信料っていう不公平もなんとかして欲しい。