デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん (まだ割高だと思う)
下げさせていただきました的な態度はどうかと。。。
旅好き者さん 男性 77歳 (まだ割高だと思う)
まだ割高。
◯さん (分からない)
どうでもいい。
◯さん (まだ割高だと思う)
提供企業の意向や視聴率以外の尺度で評価される放送局はこれからも必要。直接視聴しなくても、技術開発などでは恩恵を受けるのだから一定の負担は広く平等に必要だと思う。ただし、受信料の負担は公平になるようにする努力は必要だし、支払っている人に説明できないような無駄があれば省いて、受信料の負担をさらに下げる努力が必要。
◯さん 女性 55歳 (まだ割高だと思う)
払わない家庭は映らないことで、平等になるのに!
◯さん (まだ割高だと思う)
あまり見ませんが、素晴らしい番組もありますよね。受信料とっているんだから、番組ガイドブックを送ってくれればわかりやすくていいのに。
hiroさん 男性 30歳 (まだ割高だと思う)
折角地デジになったので、スクランブルを掛けて欲しい。これで受信料に対して公平性が保てるのでは?
◯さん 男性 (まだ割高だと思う)
自社のCMだけでなく、CM入れたら。
◯さん (妥当な料金だと思う)
民放より、ずっと質の高い番組を作っているので、妥当だと思います。
◯さん (まだ割高だと思う)
受信料を払ってない人の率をさげてほしい。 まともに払っている自分がなんだか損した気分。
回答結果へ戻る