デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- テレビ電波にお金を出すんですか?
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 私は受信契約を結んでいません。 結ぶつもりもありません。
- まんまるパパさん 男性 43歳 (妥当な料金だと思う)
- 妥当かどうかは解りません。ただ値下げをきっかけに少しは受信料の回収が出来るのでは?NHK職員の相次いだ不祥事なども有り不信感を覚えて受信料を払わない人も多いと思います。そう言う方々には今回の値下げは何の効果も得られないのでは?それにしても視聴する、しないは別にして受信料を払わなくてはいけない...!って.....?こんなに守られた企業って他に有る?
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- やめた方がいいと思いますけど・・・・・NHKほとんど見ないし
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 使い方をもっと考えて、値下げに努力すべきだ!
- ◯さん (割安だと思う)
- バラエティは下手だけど、ドキュメンタリーやクリエイティブ、教養系は最近とても質が上がっていると思う。民放で右に出るところはないんじゃないだろうか。
- ◯さん 男性 56歳 (まだ割高だと思う)
- 有料放送化して視たい人から100%徴収しろよ
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- もっとコスト意識を持て!
- ◯さん (分からない)
- とりあえず、安くなるのは良かった。もっと安くなって欲しいが。
- ◯さん (分からない)
- ただ、民放のくだらない番組を見ていると、やはりNHKの番組の良さには、金を出しても良いと思えてくるよね。