デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (まだ割高だと思う)
- NHKが料金を取ること自体が古い放送法に基づいていて時代錯誤だ、NHKなんか不要だから解散しても一向に国民生活には不便を感じない。NHKぶっつぶせ
- ◯さん 男性 50歳 (分からない)
- なぜ受信料を払わなくてよいの?
- Aoさん 女性 27歳 (まだ割高だと思う)
- 受信料を払う意味がわからない。 情報格差を広げる要因だと思うんだけどなぁ
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- もっと安くていいと思う。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- オンデマンド放送だけにしてほしい。 偏向報道ばかりだし、存在自体が時代遅れで無意味。 1年に1時間も見ていないのに、3万円近く払うのは本当に頭にくる。
- 日本人さん 男性 55歳 (まだ割高だと思う)
- 中立性のない放送内容は放送法違反だと思う
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 高い
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- まだ高いと感じます。
- nancyさん 女性 47歳 (分からない)
- 8月に年額納めたんだけど、払い戻しはないのかなぁ。損した気分。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 自分が住んでいる賃貸アパートにBSアンテナがあるために、BSの分も支払わなくてはいけなくなった。 自分はなんとか支払えるが、もし、収入が不安定な状態になったときはテレビを手放さないといけなくなるのではないかと思う。国民がすべて一律払うような制度を作って一世帯あたりの受信料をもっとやすくしてほしい。