デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- クームさん 男性 70歳 (まだ割高だと思う)
- 値下げになるって知らなかった。
- ◯さん (分からない)
- 月に千円くらいかな〜。高いか安いかわからない。子供が小さいときは教育テレビはありがたかった。
- みずちんさん 女性 52歳 (分からない)
- 上がろうと下がろうと強制的に払わないといけないようなものなので反論できません。
- Katinoさん 39歳 (まだ割高だと思う)
- NHKの放送で、オンデマンドなども含めて、有料チャンネルがあること自体おかしい。公共電波を名乗るなら、受信料以外に請求するな。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 原発事故の時、最後まで事実を隠ぺいして正しい情報を意図的に流さなかった罪は重い。今でも「NHKが大丈夫と言ってるから」と信じている人は、圧倒的にお年寄りに多い。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 番組はニュースのみにして、月額100円!
- 武蔵さん (割安だと思う)
- 国営放送がなんで受信料を国民から搾取するのか。 スポンサーの国から徴収しろ。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- NHKの放送に魅力を感じないのに受信料を払わないといけないなんてばかばかしい
- ◯さん 女性 54歳 (まだ割高だと思う)
- 今回の値下げこそ、いかに受信料をぼったくっていたかのの証明。小幅値下げで、事実が究明されて糾弾されることを覆い隠す手段でしょう。最近の番組と女子アナウンサーの質の低下は目を覆うべきものがあります。
- ◯さん 男性 51歳 (妥当な料金だと思う)
- 9月に年払いしたんだけど・・・