デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 50歳 (まだ割高だと思う)
民放の見るに値しない番組のまねをしたものが多くなってきているのが納得できません。質の高い番組を増やしてくれれば妥当ですが。
◯さん (割安だと思う)
まず、一般の番組と災害時の緊急放送を分ける。で、一般の番組は受信料を払っていない家庭では映らないようにする。私はNHKの番組が好きなので、ちゃんと受信料は払うし妥当な金額だと思っている。
半兵衛さん 男性 (分からない)
我が家には TVが存在しません。 どうして皆さんTVをありがたがるの? 放送時間を半減することを提案します。 1日 1局あたり10時間放送限定、民放チャンネル半減 を提案します 真昼間と 夜中はいらないでしょ。  ラジオで十分です。 
源氏慶太さん (まだ割高だと思う)
電波を使いすぎ、もっと、チャネルを少なくすれば、番組製作費も下がり、安くできる。
◯さん (まだ割高だと思う)
見ないのになんで受信料払わなきゃいけないのか?
朧月夜さん 女性 (妥当な料金だと思う)
安くなること知りませんでした。
ミナミの帝王さん (まだ割高だと思う)
NHKもスポンサーを付けて番組を作成すれば視聴料を取らなくてもいけるはず。すでに全国にネットが有るのだから手間も省ける。
ぱんださん 男性 42歳 (まだ割高だと思う)
高い
◯さん (まだ割高だと思う)
高すぎる。
◯さん (まだ割高だと思う)
民放に迎合したような番組の類はみたくないです
回答結果へ戻る