デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 39歳 (まだ割高だと思う)
- 運営自体、ガラス張りとは言えず、公共でありながら高い出演料のアーティストや俳優の意味がわからない。
- shenmeさん (まだ割高だと思う)
- 見たいと思う番組はBSにはあるのに地上波には全くない。何年も払ってない人もいたり本当に不公平感満載、不愉快な徴収方法です。集金の人は悪くないとおもうのですが会うと何か言ってしまいそうなので昔から自振で支払ってます!!!
- ◯さん (分からない)
- NHKは黒字か赤字かなど分からないことが多すぎるような気がするが、新聞広告などで情報を開示してほしいと思う
- ◯さん 男性 69歳 (まだ割高だと思う)
- スマートメーターのような、視聴している時間で料金が設定されるように出来ないものかナ…。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 高い
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 料金が上がる理由が不明。何か価格を押し上げるような要因(物価の高騰その他)ってありましたっけ?
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- もっと安くしてほしい。というかなぜ受信料がとられるのか。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 見ませんので、料金を払っていません。集金人が来て借金取り立てばりに、大声を出します。電話も度々かかって来るので電話にも出られず、生活が成り行きません。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 民放と同じようにCMを流し、無料にすればいい。 有料でないといけない理由はない。
- ◯さん (分からない)
- 結構みてるので、いいかなと思う。あと、深夜は昔みたいに放送休止にして経費が抑えたらもう少し値下げできるのでは?