デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ケイさん 女性 44歳 (まだ割高だと思う)
- 地上波がデジタル化されて視聴できなくなった(難視地区)ので、どーでもいい。全戸が見れるように設備整えてから契約の話せえよ。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 不祥事が起きて、暫く払ってなかった。 何度も 催促に来た。 全く、払ってない人が沢山いるのに! 不公平!! アメリカのように信号をつけて、見れなくすればいいのに、
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- なぜ受信料が必要かがわからない
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- たまに良い番組もあるのだが、偏向報道には金を払いたくない
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- そもそも見てないのに金取るし、しかもあんなにチャンネル数少ないのぼったくりの料金だしヤクザ顔負け!
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 税金で運営する会社(国営)なのであれば、「日本国民」には受信料を支給するべきではないです。また、韓国や中国の番組など、質の悪い(只同然な極安な)番組を使って、経費節減をした放送時間枠の埋め込みは止めてほしい。また、局舎内に中国の放送局のオフィスが入っているというのは本当か?もし、本当であれば、NHK自体が日本のスパイ(売国奴?)になっていないか?国営放送自体が、自国民の生活や正当な存続権利に影響を及ぼすような洗脳放送は止めるべきである。
- ◯さん (分からない)
- NHKが受信料を徴収していること自体が違法だと思っている。見ない自由が守られず視聴環境があると言うだけで一方的に徴収されるのが民主国家の制度とは信じ難い。
- ひろさん 女性 47歳 (まだ割高だと思う)
- NHKは、時々しか見ないから、まだ、高いと思う。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- まだまだ安くできるでしょう!
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 視聴していないのに、ちょっと納得いかない。