デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん (まだ割高だと思う)
見たい番組がないのに
◯さん 女性 35歳 (まだ割高だと思う)
観ないのに払うの嫌です
◯さん (まだ割高だと思う)
本質改善をしようとせず、値下げですり替えようとしている意図が見える。
◯さん (まだ割高だと思う)
払っている人、いない人の格差をなんとかしてほしい。
うきにゃさん (まだ割高だと思う)
shisさんの意見に賛成です。
◯さん (まだ割高だと思う)
スクランブルを掛けて良いから、見ない権利が欲しい。
◯さん 男性 54歳 (まだ割高だと思う)
所詮、NHKも国の洗脳装置。
◯さん (妥当な料金だと思う)
教育・子供向けや自然、ドキュメンタリーなど良い番組はたくさんあります。スポンサーを考えていてはできないものも多い。最近、ニュースで民放化していると危惧される向きもありますが、受信料という形もやむを得ないと思います。
shi sさん 63歳 (まだ割高だと思う)
デジタル放送になったのだから、視聴契約した人のテレビ単位の契約に変更するべきです。 今は、テレビを持っている誰にでも垂れ流しで送信して、映るんだから(見なくとも)受信料支払えでは、ヤクザの縄張りに居るのだから払えと言ってるのと同じです。 たとえ、法律だと言っても時代錯誤です。 時代が違います・・・・・それとも無料にするべきです。
◯さん (まだ割高だと思う)
あの内容で高すぎだ!
回答結果へ戻る