デイリサーチ
『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 値下げ云々の前に、払っていない奴らから取り立てる方法をきちんとしろ!まともに払っている我々がばかみたいじゃないか。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 全くNHKを観なくても料金を取る事自体おかしい。こういうのをやらずぼったくりという。しかもそれが法律で決まってるなんて世の中間違ってる。
- 忍さん (まだ割高だと思う)
- 見る人だけ料金を徴収してほしい。
- ◯さん 男性 43歳 (まだ割高だと思う)
- 昨年度決算で過去最高の黒字額だったということは、 まだ値下げ幅の余地はありそうな気がする。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- あるよ
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 民放より内容はマシだけど、受信料徴収方法とかアホ過ぎる。逃げ得とかさ役員人件費とかさ…改善すべき所多いよねまだまだ。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 本質、問題有りだと思っています。時代に合った放送のあり方などを検討する時期をとっくに過ぎていると思います。NHKの必要性を感じません。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 経営努力を先にやりなさい
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 有料なら受信したくない人もいるだろうに、テレビを所有しただけで料金支払いの義務が生じるのはいかがかと。WOWOWのように視聴したい人だけ見れるようにすればいいと考える。国営放送なら市民税や県民税などの税収から支出すればいいわけであり、それなら未払いなど発生しないのでは。
- ◯さん (まだ割高だと思う)
- 高い