デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん (まだ割高だと思う)
安くしてください!!!
◯さん (分からない)
そもそも、この時代に、受信料の意味が判らない。 NHKは、まず見ない。 それでも受信料を取るのは、今時納得できない。
根無し草さん 男性 63歳 (まだ割高だと思う)
不要でいい
つくつくほーしさん 女性 54歳 (まだ割高だと思う)
まだまだ検討の余地のムダな経費が、ありそう。このごろの NHKは、軽くて、面白くない。民放も含めて、TVそのものが面白くないので、NHKだけを責められないですが。
YYさん (まだ割高だと思う)
NHKの職員給料を見ましたか? 民間に比べてまだまだ高いですよ。 それと職員の人数ですが、民間の倍近くいますね、報道一つとっても民間では3〜5人体制で報道するものをNHKは10人ですよ、仕事は楽だと思いますよ。 議員と同様まずは人件費の削減をしてから不払い訴訟問題を考えなさいよ。
◯さん (分からない)
妥当な値段か?
◯さん (まだ割高だと思う)
ある部分に関して、意図的にニュースにしていないように感じられます。受信料をとっているのだから、視聴者の方を向いて公平な報道をお願いします。
ひげ親父さん 男性 62歳 (まだ割高だと思う)
最近は民放同様くだらないバラエティ番組や教育に役立つと思えないEテレ番組が増えておりNHKらしさが薄れてきているように思える。そこまで民放と競いあいたいのであれば民放になって受信料を無料にすればよいのではないか?
◯さん (分からない)
いくらになるの?
ハム太郎さん 女性 43歳 (分からない)
払う人・払わない人の不公平感をなくすため違う方法で料金を徴収するシステムを考えた方がいい
回答結果へ戻る