デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

うめ吉さん 女性 64歳 (まだ割高だと思う)
コマーシャルをとって 無料化しては?
◯さん (まだ割高だと思う)
公共放送と威張るのであればニュースと天気予報だけやっていればいい。よけいな番組をやっているから無駄な制作費がかかる。
◯さん 男性 79歳 (割安だと思う)
同じ番組を何回も放映して、時間稼ぎをしている。というのが率直な感想。
◯さん 男性 60歳 (分からない)
なんともいえない。最近支払が出来ていない。仕事がない。
◯さん (まだ割高だと思う)
お金を払っている人だけ見れるようにしてほしい。 前に料金払われていますが、テレビ1台につき料金かかりますといわれました。規約にも載っていなかったので契約はしていません。もう少しNHKの営業の方も指導したほうがいいと思う。払ってステッカー張ってるいる家に営業に来るとは怒りさえ覚えました。ちゃ
◯さん (分からない)
そんなことより、払ってない人がいることの方が不満っ!!あと、子供番組のイベントがほぼ東京ばっかりで不満っ!!
◯さん (まだ割高だと思う)
徴収率も低いし
◯さん 女性 44歳 (妥当な料金だと思う)
親方日の丸企業だけど、台風や災害時に本当に必要な情報を流してくれれば平時のことは気にしない。
◯さん (まだ割高だと思う)
スクランブルにすればいいのに。
匿名さん (まだ割高だと思う)
テレビ全部に対してっていうのもおかしな話なんだよね・・。なんだか分からない制度。
回答結果へ戻る