デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 58歳 (まだ割高だと思う)
NHKの取材はとてもうれしいのですが、取材スタッフの人数には驚かされます。地元のケーブルテレビだとカメラマンとディレクターの二人ですが、NHKはディレクター、照明、録音、ADなど、そしてスタッフを運ぶ運転手、そしてキャスターと大所帯です。さすがに良い番組を作ってくれますが、一方で「そら、費用が掛かるわな」と思います。
◯さん (まだ割高だと思う)
?
◯さん (まだ割高だと思う)
スポンサー料で吸収したら?
成昇さん 男性 43歳 (まだ割高だと思う)
殆ど見ないので、もっと値下げを希望♪
◯さん (まだ割高だと思う)
払わない世帯が払えばもう少し安くできるでしょう?
アキラさん 男性 54歳 (まだ割高だと思う)
払う気は無い。見てないもの何で契約? 電波法を改正せよ!
itakさん (まだ割高だと思う)
料金を強制的に徴収する制度自体に疑問を感じている!
◯さん (まだ割高だと思う)
受信料そのものが必要ない。見ないチャンネル・番組から強制的に料金をとられるのはおかしい。
◯さん (分からない)
なんともいえません
◯さん (分からない)
ほんとうに。
回答結果へ戻る