デイリサーチ

『NHKの受信料が10月1日から、現行の約5〜10%ほど値下げされることについてどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 34歳 (分からない)
興味ない
◯さん (分からない)
そもそも何で受信料?
ggさん (まだ割高だと思う)
半強制的に受信料を取るのであれば、財務内容を開示や興行映画の作成を中止等をしてほしい。
◯さん 男性 36歳 (分からない)
払ってないから判らない
◯さん (まだ割高だと思う)
震災のような時には本当に必要性を感じるがそれ以外の時には全く必要性を感じないので。震災関連情報のみ受信等、ニーズによってコースを設定すれば良いのに。大河とか要らない。
◯さん 男性 48歳 (分からない)
財務内容がわからないので判断できない
TAさん 男性 45歳 (まだ割高だと思う)
NHKだって既にNHKの番組宣伝やNHK出版のCMいれているでしょう。 だったら、受信料なんてやめて民放と同じようにCMいれればいい。 そして、政府広報、選挙広報、国会中継など、誰もみないけど、公共放送として必要な番組については、税金から補てんしてもらえばいいと思う。 NHKなんてクローズアップ現代をたまに見るぐらいなので、なくなっても全然困りません
◯さん (まだ割高だと思う)
基準が何だかわからない。集金の人も何を勘違いしているのか偉そうに喋るのがおかしい。全然信用ならない。
LDEXさん (妥当な料金だと思う)
BSプレミアムのファンだから
ぼぼちゃちゃさん (分からない)
以前、集金の人が「国民の義務」とか言うからムカつきました。義務なら税金みたく徴収すればと思った。それかスポンサー募ってCM料で運営すると良いのに。
回答結果へ戻る