デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- マナーを守ればいいとおもいます
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 仕方ありません。
- ◯さん (差別的だと思う)
- 喫煙者を糾合して全米ライフル協会みたいな圧力団体ができたらいいかと・・・
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 煙草を吸い続けている人はニコチン中毒なわけで、それは嗜好品の域を超えてると思います。ゆえにそういう企業があってもよしですね。
- ◯さん (差別的だと思う)
- 分煙はだめなん?
- ◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
- よい取り組みだと思いましたが…ごまかせるな〜と思いました。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 確かに場所をわきまえないで吸う方は世の迷惑ですが そんなに言うなら今後売らなければいいのでは?
- ◯さん (この中にはない)
- ???
- ◯さん (差別的だと思う)
- 本当にその方針をとるのなら、既に会社で働いている者も含めて、吸ったら懲戒の対象にしますぐらいのことを言わないと、採用される側に示しがつかない。が、かといって、法令で禁止されているわけではないのに、懲戒になどできるのか甚だ疑問である。私は喫煙しないが、タバコは簡単にはやめられないものであることを吸わない側も認識すべき。
- ◯さん 29歳 (差別的だと思う)
- 吸うか吸わんか一緒だよ