デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 賛成
- ◯さん 男性 36歳 (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は禁煙者の敵です!!
- ◯さん 男性 55歳 (業種によっては仕方ないと思う)
- くか行かないかは個人で選択できるのだから、いいんじゃあないですか。会社の方針だから差別でも何でもない。たばこを吸いたければそういう会社に行かなければ良いだけ。これを差別という人の知的レベルを疑う。
- ◯さん 女性 (ごまかせるから意味がないと思う)
- 外部でもですか?。吸いたければ吸うでしょうね。
- クームさん 男性 70歳 (業種によっては仕方ないと思う)
- 例えば、レストランの調理師。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- タバコ事態この世になくて良い物だから。大いに結構
- 俺様さん 男性 43歳 (差別的だと思う)
- 体に悪いものではあるが、喫煙所での情報交換など利点があるのも事実なので、喫煙者不採用なら、飲酒する人も不採用にするべきである。
- ◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
- くそったれなこの世の中
- ◯さん (この中にはない)
- 意図が分からないので何とも言えません。例えば、私はたまに家でのみ吸う事があるのですが、そうすると個人の嗜好についてまでとやかく言われたくないなという気はします。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- タバコ止めました。