デイリサーチ

『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント

◯さん (よい取り組みだと思う)
たばこを吸いたい人はその会社を受けなければいいだけでしょ?大変結構なことだと思います。
◯さん (よい取り組みだと思う)
自分が喫煙者ではないので・・・
◯さん (差別的だと思う)
喫煙者だからという理由だけで採用しないのは間違っていると思う。タバコを吸うのは違法ではないのだから。
◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
私は吸いませんが、最近は度が過ぎると思う。まるで法律違反でもしたかのような扱いですね
ゆっきーさん 女性 48歳 (業種によっては仕方ないと思う)
どういう事でそう決めたのかわからないけど、業種によっては仕方ないと思う。
◯さん 男性 (この中にはない)
 吸いたい人は吸うべき場所で吸えば、とやかく言う問題では無い。
◯さん 男性 78歳 (よい取り組みだと思う)
社員の健康管理上当然と思う。
◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
会社および会社の飲み会では一切吸わないならいいですけど。席から離れて喫煙所で吸って帰ってきただけれも、匂いといい、二次喫煙といい、大迷惑です。
◯さん (よい取り組みだと思う)
大賛成!日本もやっと禁煙先進国の仲間入り?!
◯さん 男性 (差別的だと思う)
自分がスモーカーなので。勤務時間内、会社内では吸わないけど。
回答結果へ戻る