デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 周りのことを考えない人間と思われても仕方ないんじゃない!?
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は歯周病になるから喋る職業はやめてほしい。口が臭いから喋るな、とも言えないしね。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 歩き煙草してる人は絶滅すればいいと思ってるけど、特定の業種以外の仕事で採用まで影響するのはちょっと可哀そうかなあ…。あ、完全分煙前提でお願いします。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 禁煙指導をされている方が喫煙していると。。。
- ◯さん (差別的だと思う)
- 完全に差別だね。喫煙者でも誰にも迷惑かけてないよ。マナー守ってる。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 吸う人と吸わない人のエリアをはっきり区別してもらえば、どんなに他人が吸っても気になりません
- うつさん (業種によっては仕方ないと思う)
- その理由をはっきりさせるべき。社会的な事か、会社の嗜好なのか?
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- タバコ吸う人って、仕事中に休憩と称して喫煙室に行くことが多い。 タバコを吸ってなくても、ヤニくさいし。 飲食業とか、精密機器とかは、完璧アウトだと思う。 あと歩きタバコは周りの人が迷惑するので、止めて欲しい。
- ◯さん (差別的だと思う)
- そういうことは自由かと・・・
- ◯さん 女性 (業種によっては仕方ないと思う)
- 最近まで世の中はこんなに禁煙社会ではなかった。私は吸わないから良いことだとは思うが、だったら昔からやれよ!と思ったりもする。