デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
- 採用されたら、やめるって
- ◯さん (差別的だと思う)
- 差別的ですよ
- ◯さん 女性 (よい取り組みだと思う)
- 客としてタバコ臭い人に接客されない安心感がある
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 喫煙者には行儀の悪いのが多い。レストランなどで自分の子供さえ守ればいいという態度で、テラスや外に出て他の客の横で吸う若い父親。
- ◯さん 男性 (差別的だと思う)
- 喫煙者はマナーが悪い人間も多いし仕方ないこととは思うが、区別すべきであって差別的であるべきでは無いと思う。理想を夢見る人間が偽善的に考えそうなことではあるが。
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 今はどこに行っても喫煙者は肩身が狭いからねー だから止めました。
- ◯さん 女性 (差別的だと思う)
- 行き過ぎだと思いますけどね。
- まっちゃんさん 男性 68歳 (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者の中年後の医療費の負担を考えたら採用すべきでない。文化勲章その他の恩賞の中に恩賜タバコが入っているようだが、即刻廃止すべきと思う。
- ◯さん (差別的だと思う)
- 個人の嗜好を条件にすることはいかがなものでしょうか?
- ◯さん 女性 (差別的だと思う)
- おかしいと思う!!