デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者と 副流煙のためにいいことだとおもいます。生産者も どこかで 終止符を打って違う道を!みんなのためです。
- ◯さん (よい取り組みだと思う)
- 臭だけでもどれだけ周りに迷惑をかけてるか!電車にものるな!
- ◯さん 男性 (差別的だと思う)
- 喫煙習慣は大昔からあります。 それに 煙はともかく衣服や体についた臭い程度は耐え難いほどではありません。 きつい香水をつけた人の方が余程耐え難いと思います。 喫煙者の健康については自己責任だし節度を守れば業務効率は落ちません。これは明らかに差別です。ちなみに私は喫煙しません。
- たんぽぽさん (よい取り組みだと思う)
- 環境を汚し、関係ない人の健康に、害をあたえているのに、仕事ができるだとか、いいひともいるとか、そんなのは、言い訳でしかない!吸ってる人の臭いは、それだけで迷惑
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- kore
- ◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
- 副流煙は??
- ◯さん 男性 42歳 (ごまかせるから意味がないと思う)
- 良くない
- 茂ちゃんさん 女性 67歳 (差別的だと思う)
- 喫煙が違法でない限りはそれだけの理由だけでは…
- ◯さん (この中にはない)
- 業種によっては「必要」だと思う。
- ◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
- ばんざい