デイリサーチ

『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント

◯さん (この中にはない)
タバコは嫌いだけどちょっと行き過ぎかとも思う。
◯さん (業種によっては仕方ないと思う)
喫煙者嫌い。
◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
自社もそうです
yamagatuさん 男性 69歳 (よい取り組みだと思う)
当然のこと
◯さん (差別的だと思う)
何でもかんでも喫煙者のせいにするのは差別的行為だよ
◯さん 56歳 (よい取り組みだと思う)
喫煙が吸わない人(子供も含む)の迷惑になっている事を喫煙者は理解していない
kariさん (業種によっては仕方ないと思う)
喫煙者は採用しない方針?
kamaさん (よい取り組みだと思う)
良い事です。喫煙している時間(最近は殆どが喫煙ルームで喫煙なので)仕事をさぼっているとしか考えられません。
◯さん (この中にはない)
偏ったものの考えかた だなと思います。喫煙は悪いことではないです。 害が生じる食べ物 飲み物はたくさんありますし 害以上に有害な人間も存在します。 あれだめこれだめそれだめ・・・解決策はたくさんあるのに
◯さん (よい取り組みだと思う)
喫煙常習は病気と言われるようになったが、これは医療業界の陰謀と思う。禁煙医療に健康保険適用するなど、かつての厚生行政等による保養所名目での浪費と同じ。健康保険財政が悪化するのは当然の帰結。
回答結果へ戻る