デイリサーチ
『「喫煙者は採用しない」という方針の企業がありますが、あなたの感想は? のコメント
- ◯さん 女性 (差別的だと思う)
- 業種によっては、、にしようかと思ったけど、喫煙者だったからって弊害があったことあるのか?って。昔は皆モクモクだったでしょ。
- ◯さん (差別的だと思う)
- タバコだけ目の敵にするのはおかしい。ここで偉そうに意見してるヤツはどんだけキングなんだよ。まあそんなやつは私からすれば迷惑でしかないので、就職できないほどでなくても、出社から退社まで喫煙禁止にしてくれるとありがたいって感じかな。
- ◯さん 女性 (よい取り組みだと思う)
- 吸わない人にとっては、タバコ休憩をしてる事が許せない。
- ◯さん (ごまかせるから意味がないと思う)
- 喫煙することが悪いのではなく、非喫煙者に気配りできないことが良くない。喫煙するかしないかではなく、その人の本質を見極められなければ意味がない
- …さん (差別的だと思う)
- …
- akiさん (よい取り組みだと思う)
- 喫煙者は臭い、
- ◯さん 男性 38歳 (よい取り組みだと思う)
- 企業の方針なので良いのでは?
- Hanageさん 39歳 (業種によっては仕方ないと思う)
- 嫌煙家なんだけど、一辺倒にダメって言うのはどうかな。まあ、タバコ吸ってる奴なんて狡賢い奴がほとんどどから、ごまかしも上手いだろうけどね。
- ◯さん (差別的だと思う)
- 差別!!
- ◯さん 女性 (業種によっては仕方ないと思う)
- 業種しだい