デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- まるまるさん 女性 50歳 (馴染みの店なら気にならない)
- お客さんが店員さんに対して使う言葉のことだよね。逆にとってる人多いみたいだけど…わかりにくくてダメな質問だよこれは。
- ◯さん (特に気にならない)
- 逆ならよくないけど
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 知らない人に友達口調はちょっと抵抗がありますね。
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 年下だろうがなんだろうが初対面の人に友達口調って、常識・教養のない人間としか見えない
- ◯さん 女性 (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
- 言葉よりも最近は態度が気になります。客を急かしたり、・・にされているように感じる時があるとガッカリです。
- ◯さん (失礼だと思う)
- アンタと知り合いじゃないけど、って感じ。そんな店は使わない。
- ◯さん 男性 (失礼だと思う)
- 品格
- ◯さん 男性 69歳 (馴染みの店なら気にならない)
- nami
- ◯さん (特に気にならない)
- 店員さんに対して友達口調で?って? 質問に意味がわからない
- ◯さん (この中にはない)
- 友達口調で話すことは、ありません。