デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 40歳 (特に気にならない)
- 店員の立場で・・・別に気にならないです♪
- たーくんさん 男性 53歳 (馴染みの店なら気にならない)
- 馴染みの店なら良いかと思いますが。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 年齢に関係なく、誤った日本語を使う人も多過ぎる。家に帰って子供たちに報告する。
- ◯さん (この中にはない)
- そのような場面に居合わせたことがないので
- asukaさん 男性 77歳 (失礼だと思う)
- マニュアル通りの応対は、耳障り。 真心がこもっていない。
- ◯さん (この中にはない)
- 失礼とまでは思わないけど、丁寧な言葉使いの方がいいな・・・
- ◯さん 女性 (失礼だと思う)
- 馴染みの店でも別に友達じゃないんだから丁寧語を使うのがマナーでしょ。
- ◯さん (特に気にならない)
- 程度によりますし、フレンドリーな感じのところならOKかと。よっぽど失礼な感じじゃなければ、また相手に不快感を与えるような感じじゃなければいいんじゃないでしょうか。
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- どの程度親しいかだし、店にもよるし。
- ◯さん 女性 (馴染みの店なら気にならない)
- 常連さんならいいんじゃないかな。