デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 44歳 (失礼だと思う)
- 敬語の方がいいのでは?店員さんも企業での顧客も同じだと思う。
- ◯さん 男性 72歳 (失礼だと思う)
- 言葉の乱れは嘆かわしい。
- 昭和原人さん (馴染みの店なら気にならない)
- 店員さんがよく使う 「よろしかったでしょうか」この言い回しはやめてもらいたい ハッキリ「よろしいでしょうか」って言ってもらいたい
- ◯さん (失礼だと思う)
- 敬語を使うのが常識
- マサさん (失礼だと思う)
- 慣れ慣れしいのはいかがなものか
- ◯さん (失礼だと思う)
- マナーは必要です。
- ぷーぷーとっちさん 男性 60歳 (失礼だと思う)
- 店員は召使や奴隷ではない。同じ労働者である。対等な存在である。
- ◯さん (特に気にならない)
- あんまり
- ◯さん (失礼だと思う)
- 店員さんが使うのも失礼、店員さんに対し粗雑な口調で話す客も失礼。
- あさん 女性 (特に気にならない)
- です。