デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

◯さん (馴染みの店なら気にならない)
馴染みなら・・・とはいえ時と場合による
◯さん (特に気にならない)
客が「…あと、肉マンね」とか、店員に話かけるのを、どう思うか?って事でしょ。店員が客に「ハイハイ、肉マンね」とか…って答える事などを質問してる訳では無いよね〜  こんな事、質問されてもねー。。 分かりにくい質問だしー
◯さん 男性 55歳 (失礼だと思う)
日本人としてあり得ないことと思います。
coさん (失礼だと思う)
ye
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
状況によると思うが・・・
◯さん (失礼だと思う)
たとえ相手がアルバイトでも、こちら側も丁寧な口調で応じるのが普通ではないでしょうか。
◯さん (この中にはない)
たまにいる失礼な店員(特にPCショップのそんなのも知らないで来るなよ的に見下す基地外店員)だととことんイジメますが、通常は敬語ですね。その人の年齢に関わらず。
ミミさん (特に気にならない)
状況にもよるけど定員さんに対してなら良いのでは
◯さん (失礼だと思う)
「俺様の方が偉いんだぞ」的な勘違い客は見苦しい。
◯さん (失礼だと思う)
koiuo
回答結果へ戻る