デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 (失礼だと思う)
- 好きではない
- hhhさん (この中にはない)
- 何とも言えないなぁ〜
- コージさん (馴染みの店なら気にならない)
- 先方の了承があるなら、の前提です
- ◯さん 女性 41歳 (馴染みの店なら気にならない)
- 気心知れた馴染みの店ならいいのかなと思う。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 店員さんの方がいきなりタメ口なのもNGだと思います。節度をもった応対をしてほしいです。店員さんが友達ならお互いタメ口でもいいと思いますが、周囲の客に不快感を与えないよう会話したいものです。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 親しき仲にも礼儀あり。就業中なのだから例え親兄弟でもけじめをつけるべきです。当人たちは良くても傍で見聞きしている他のお客様(居なくても)に不快感を与える行為はするべきではありません。互いにけじめがないから「来客情報を漏らす店員」や「自分はお客様なのだからと好き放題ムチャブリする客」だのが湧くのでは?礼儀に歳の上下は関係ありません。
- RX8さん 男性 52歳 (失礼だと思う)
- たまにいますよね。 態度で返してやっています。 その上で たまに買わないこともあります。
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 良いと思う、
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 客でもタメ口はちょっと…。馴染みの店ならok
- Tsuchiさん (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
- 店員さんが友達口調が多くないですか?