デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

buminekoさん (この中にはない)
客と店員で店内で他のお客がいるという状態なら一定の節度は必要と思う。
◯さん (この中にはない)
ケースバイケースだと思うが、長年のお客様は神様のサービスにあまえて、ぞんざいな要求をするクレーマーのようなお客がおおいのは、隣でみてて気分がわるい。 店員さんやサービスにかかわる人も相手がお客さんでも道理にあわないことは、はっきり伝えるべき。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
たいした話をするわけではないし、良いのでは?
◯さん (失礼だと思う)
初対面の相手に対しては、タメ口はダメだと思う
◯さん 女性 59歳 (失礼だと思う)
程度問題だとおもいますが。
◯さん (特に気にならない)
店員がしてきたら失礼
◯さん (失礼だと思う)
考えて話した方がイイと思う。
◯さん (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
ケース倍ケース
健さん (特に気にならない)
何もない
◯さん (失礼だと思う)
友達ではない上にサービスを提供してもらってるのだから当然
回答結果へ戻る