デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

シナモンさん (馴染みの店なら気にならない)
というよりも、店員の方が友達口調の時もあり、腹が立つ時がある。でも、気にならない人もいるから…仁徳かなぁ…
◯さん (失礼だと思う)
店の人とは知り合いになっても友達にはならない。友達が店をやっていてもその後の付き合いのため,絶対行かない。
伊藤リオン☆さん 男性 (失礼だと思う)
無礼者め!!
むさん (失礼だと思う)
連れがタメ口言うタイプ・・誰にでも。やめてくれ。
◯さん 女性 40歳 (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
この年齢になると最初は警護で話していてもついうっかりそうではなくなっていることが多々ある・・・そこまで失礼なことはしてないけど。
◯さん (失礼だと思う)
銀座のアバクロンビー&フィッチは最低です
zackyさん 男性 70歳 (馴染みの店なら気にならない)
お気に入りの子なら許す
りょう530さん (この中にはない)
店員さんの雰囲気によるかな
◯さん (失礼だと思う)
あまり
◯さん (特に気にならない)
です
回答結果へ戻る