デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

◯さん (特に気にならない)
ならない
遊星仮面さん (この中にはない)
最近の質問は,意味が良くわからないことが多い。
◯さん (失礼だと思う)
失礼千万!私は店員の立場に立った事は有りませんが、常識として「横柄」や「不躾」はいけない行為だと思います。また、店員の生意気な接客態度など言語道断。
◯さん (失礼だと思う)
話は違うけど、 「こちらのほう、茶碗蒸しになります。」と言われると、 つい、 「いつなるのですか。」 とつっこみたくなる。
◯さん (失礼だと思う)
年下とか友人とか関係ない
◯さん (失礼だと思う)
礼儀正しく がいいと思います。
◯さん (特に気にならない)
店員さんということは、言う人は客でしょ。店員さんはお客様に対して敬語使うべきだろうけど、逆は使わなくて良い。年齢若くてもお客様だからね。
◯さん (失礼だと思う)
KY
恋するはにかみさん 男性 42歳 (特に気にならない)
料亭以外はいいと思う^^;
◯さん (この中にはない)
基本的には失礼だと思うが、時と場合による。シチュエーションをもっと限定してくれないと答えられない。
回答結果へ戻る