デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

やすおくんさん 男性 (馴染みの店なら気にならない)
馴染みならいいです。
◯さん 女性 49歳 (特に気にならない)
お店がラフな感じなら、気にならない。
◯さん (特に気にならない)
店員さんに対してでしょ? 敬語でもため口でも別に気にならない。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
常識の範囲かな
◯さん (失礼だと思う)
こんな店では、買わない
◯さん (失礼だと思う)
最近、特にひどい。 店員が期待する言葉が出て来なかったら、男女問わず、初対面でも、『あーん!?』と、凄んでくるし、怒鳴ってきたりする。 社会にうまく適応していない人が多いと思う。
◯さん (失礼だと思う)
初めて会う人には敬語です。いきなり馴れ馴れしい人は信用できません。
◯さん (特に気にならない)
お客様に対しての態度で、その店の質が分かるのでそういったお店にいってしまっても、次からは入らなければいいだけ。
◯さん (失礼だと思う)
看護師のタメ口頭にくる。多すぎる。教育してないんでしょうね。
◯さん (特に気にならない)
どうでもいい
回答結果へ戻る