デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

◯さん (特に気にならない)
この質問の内容は、「顧客」⇒「店員」のことですか。良く意味が若いません?。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
・・・て言うか、店によるんじゃない。馴染みでも気をつかう店はあるし、一見でも気さくな店もあるんだから。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
相手のタイプによるかなぁ
◯さん (失礼だと思う)
不快です。
Kei坊さん (特に気にならない)
言い方一つだと思う、あまりなれなれしいのはちょっと!
茶トラさん 男性 32歳 (特に気にならない)
無意識に使ってしまうかも
◯さん 女性 (失礼だと思う)
私は、使いません。
◯さん 男性 (馴染みの店なら気にならない)
あまり慣れなれしくとも
山楽人さん 男性 70歳 (失礼だと思う)
失礼だとお思います!
◯さん (特に気にならない)
タメ口なら親しみやフレンドリーさも感じるので、それだけでは気にならない。ただし、横柄だったり上から目線なのは論外だし、適切なコミュニケーションがとれないのも不愉快。
回答結果へ戻る