デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

ふじのむしさん 女性 49歳 (失礼だと思う)
相談したい時でも タメ口はしません。馴れ馴れしく返されるのも 嫌だし…。
◯さん (失礼だと思う)
結構勘違いしてる人多いな。店員じゃなくて客の方がタメ口聞くのがどうかという質問なのに。どっちにしても失礼だと思うけど。
◯さん (この中にはない)
うっとうしい。
◯さん (失礼だと思う)
お客さまに対しての言葉使いは敬語を使うべきです。
◯さん (失礼だと思う)
「なんでタメ口なの?」って言ったことが何回もある。お客としての立場を踏みにじられた感じがする。不愉快だ
◯さん 女性 49歳 (失礼だと思う)
親しき仲にも礼儀あり。って言いますよね。節度は大切だと思います。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
都内某百貨店で店頭販売に携わっている者ですが、普段からタメ口されることは少ないです。これはお客様側のモラルの話であって、絶対ではないということ。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
普通に接客して欲しい
餡子さん (失礼だと思う)
サービス業に従事する限りに於いては、日本語特有の敬語を身に付けるべきでしょう。それが引いてはその人の向上に繋がると思います。
のぶこさん (馴染みの店なら気にならない)
人物にもよるけど...。
回答結果へ戻る