デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

◯さん (特に気にならない)
低価格競争しているから。 まともに店員が応対しない社会になった。
◯さん 女性 57歳 (失礼だと思う)
接客業ですから、タメ口は相手が年下でもありえません、というか、タメ口は非常識でしょ?職業意識がないのでは?
◯さん (失礼だと思う)
恥ずかしい
◯さん (失礼だと思う)
友人か家族でもない人にため口きかれて平気な人って?気持ちは言葉遣いに出るもんだよ
◯さん (この中にはない)
チケットで入るような店とか、コンビニ生活なので、そもそも 口を利かない。払えるだけの店に行く人はそのサービスも買っているんだから、多少の言葉使いはOKでしょうか。
◯さん (特に気にならない)
友達口調やタメ口の方が、かえってその距離が縮まる場合もあるので、当人同士が気にしなければ構わない。その場の雰囲気と状況で判断。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
最低限の常識の範囲内ならいいと思います
うさたんさん (特に気にならない)
どうにゃん?
yossyさん 女性 44歳 (馴染みの店なら気にならない)
状況による?!かな。
◯さん 女性 47歳 (失礼だと思う)
礼儀はないと。
回答結果へ戻る