デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 仲良しの店員さんに対しての場合、最低のマナーをわきまえてなら良いと思う
- ◯さん 女性 41歳 (馴染みの店なら気にならない)
- 逆に明らかに年下の店員が丁寧語などを使わないほうが最近ある。
- ◯さん 女性 49歳 (失礼だと思う)
- この質問って何かおかしい。 店員が自分にタメではなく、自分が店員にタメかという 質問だったらしい。 でもそれ変じゃないか? 普通、客は店員にタメ口は利かないでしょ?
- ◯さん 女性 51歳 (失礼だと思う)
- ともだちじゃないし。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 年寄りは友達口調というより横柄な態度をとるバカが多い
- ◯さん (失礼だと思う)
- お客様は神様は、実際は「良いお客様は神様」な件について。あと、【神】と思うのは店側であって、客が言うもんじゃないと。ドコで立場が逆になるかもわからんしねぇ。
- mickey1711さん 男性 58歳 (失礼だと思う)
- 日本の常識でしょう。友達ならいざ知らず。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 程度による。
- うしろさん 男性 44歳 (失礼だと思う)
- やはり礼儀をもって最低限の対応はしてほしい
- ◯さん (特に気にならない)
- 客なので