デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん (特に気にならない)
- 自分はそんなことやらないけど。
- hiroさん 女性 43歳 (馴染みの店なら気にならない)
- 馴染みのお店だと友達感覚になっているから。
- ◯さん (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
- 限度はあるでしょうが、親しみを感じられる程度ならよいのでは?
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 店員さんにため口なんてありえません
- ◯さん 女性 (馴染みの店なら気にならない)
- 初めてのお店で、度を超えた馴れ馴れしさにはイラつく事がある。
- ◯さん 女性 35歳 (馴染みの店なら気にならない)
- えらそうにしなきゃいいんじゃないの。特にアパレルとか、美容院とか。
- ◯さん (失礼だと思う)
- この質問、回答の選択肢とかみ合っていませんね。「店員さんが」じゃないですか?
- ◯さん (この中にはない)
- 失礼とは思わないが、敬語を使うことができないレベルの低い人なんだなと思います。
- ◯さん (特に気にならない)
- 気になりません!(^^)!
- ◯さん 男性 39歳 (特に気にならない)
- 逆に店員に友達口調で話をされたら、二度と行かなくなるけど。