デイリサーチ
『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント
- ◯さん 男性 40歳 (失礼だと思う)
- 友達じゃないので。そのとおり。
- ◯さん (この中にはない)
- そのお店や店員さんにもよると思います。
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 時と場合による
- ◯さん (失礼だと思う)
- 友達じゃないので
- ◯さん 女性 52歳 (失礼だと思う)
- 偉そうに勘違いしている店員の話し方は特に気になる。バイトだろうけど、年上のお客様に対して失礼。買う気が失せる。何様のつもりと思う。
- ◯さん (馴染みの店なら気にならない)
- 何年も通っていれば友達感覚なのでいいかもしれません。
- さとけさん 男性 48歳 (失礼だと思う)
- サービスを受ける以上、客として最低限の礼儀は必要だと思っています。
- ◯さん (店員さんが明らかに年下なら初めての店でも気にならない)
- 正直店員なんてちゃんと勉強してこなかった連中だろうから、そういういいかげんな人間相手なら別にいいと思う。
- ◯さん (失礼だと思う)
- 質問の日本語おかしくないですか? 「店員さんが友達口調を使うことに対して、どう感じますか?」だと思うんですが。
- ノブリンさん 女性 64歳 (失礼だと思う)
- 敬語は最低限のマナーです。