デイリサーチ

『店員さんに対して、友達口調(敬語や丁寧語を使わない話し方・タメ口など)を使うことについて、どう感じますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
質問の意味がわからん。店員→客なら失礼すぎるでしょ。客→店員なら違和感は感じるが、それが「失礼」に当たるとは思わん。
タメ口苦手さん (失礼だと思う)
少なくとも「です・ます」は年下だと思っても使います。ねのに、店員さんがタメ口なのには本当にヒキます。お店のやり方かもしれないけど、お客にあわせることも必要だと思います。
◯さん (馴染みの店なら気にならない)
まぁ親しき仲にも礼儀は必要ですけどね
◯さん 女性 45歳 (失礼だと思う)
不思議に思う。
◯さん (失礼だと思う)
腹の中にあるものが口に出る。つまり誰に対してでも敬意は持つべきだと思います。赤ちゃんに赤ちゃん言葉を使っても何の足しにもなりません。
◯さん 女性 47歳 (この中にはない)
相手がきちんとしていたら丁寧語や敬語に自然となります。ちゃんとしたサービスを提供しようとしていない人には友達口調というより、見下し口調になりますね。
◯さん (特に気にならない)
いいのでは…
◯さん 女性 (この中にはない)
見る側にすれば あまりいい気はしない様に思います。
◯さん (失礼だと思う)
失礼
一日三昧中さん (この中にはない)
時と場合によるんじゃない?
回答結果へ戻る