デイリサーチ
『「ごはんのおかずにお好み焼き」など、主食をおかずにする食事を取りますか? のコメント
- ◯さん 女性 63歳 (ほとんど取らない)
- 大坂の人は粉物のときはご飯も食べるんですって
- ◯さん (たまに取る)
- 昨今では「主食」の分類があいまいかも…
- ◯さん 男性 45歳 (たまに取る)
- ラーメンにライスやカレーうどんにごはんうまいね!
- あららさん 男性 56歳 (まったく取らない)
- お好み焼きは関西人にはおかずかも?関東人にはおやつかも?質問の意味は炭水化物をおかずにするかってことなのでしょうか?相変わらず質問が曖昧で、答えずらいね。もうチョット考えてください。
- yamagatuさん 男性 69歳 (まったく取らない)
- 単品のみ
- ◯さん (たまに取る)
- お好み焼きは家族全員好きなので時々する
- koyukiさん 女性 (ほとんど取らない)
- ラーメンとチャーハンくらい。でも家族はお好み焼きも焼きそばもごはん要です。
- ◯さん (まったく取らない)
- 炭水化物と炭水化物を合わせる食べ方、、、よくわからない、ラーメンライスとか、、。
- ◯さん 女性 (まったく取らない)
- ないです
- ◯さん (あまり取らない)
- と言うこと
- 1-10 / 1940
- 次へ →