デイリサーチ

『「ごはんのおかずにお好み焼き」など、主食をおかずにする食事を取りますか? のコメント

さむをさん 女性 (まったく取らない)
炭水化物×炭水化物、大嫌い。とくにそれをしている女性を見るのが嫌い。
◯さん (ほとんど取らない)
たまにですが、定食でプチ丼やいなり寿司がうどんとセットになっているのを頼むことがあります。 疑問ですがお好み焼きの多量の具対小麦粉の量は、天ぷらやフライ物と比較して主食と言えるのでしょうか?
◯さん 女性 50歳 (まったく取らない)
昔は焼きそばパンなど食べていましたが
◯さん (あまり取らない)
お好み焼きのときはめったにごはんは食べないけど、ちょっと足りないときはごはんも食べる。その時のおなかの空き具合にもよる。
◯さん (よく取る)
関西圏以外の人がよく、「ごはんにお好み焼き」をバカにしますが、パスタとパン。マカロニグラタンとご飯。もっと言えばドリアも「炭水化物の上に炭水化物」なんですけど。。。。。 きどった事言う前に、一回偏見をなくして食べてみたらいいのに。
◯さん (ほとんど取らない)
最近は食べません。
◯さん (ほとんど取らない)
ないです
◯さん (あまり取らない)
主食をおかずにというう考え方がよくわからない。主食は主食、おかずはおかずでは?
◯さん (あまり取らない)
あまりとらない
くろさん (ほとんど取らない)
昔のひとなので、あくまでもおかずはおかずでないと。
回答結果へ戻る