デイリサーチ
『「ごはんのおかずにお好み焼き」など、主食をおかずにする食事を取りますか? のコメント
- ◯さん (ほとんど取らない)
- 炭水化物なので
- ◯さん 女性 39歳 (ほとんど取らない)
- 大阪出身ですが、お好み焼きをおかずにしたことはありません。でも子どもの頃、焼きそばはおかずにさせられていたことはあります…。
- ◯さん (まったく取らない)
- ご飯のおかずにお好み焼きではなくてお好み焼きのおかずがご飯なのだ!
- ◯さん (まったく取らない)
- ありえない。
- ◯さん (たまに取る)
- 炒飯おかずに白飯(爆)
- おやじさん 男性 (まったく取らない)
- 相変わらず、個人的主観での質問ですね。 主食って食事の中心として主要なエネルギー供給源になる食物の事ですよね。 あなたには主食でも、私には副食に相当し、その逆もあります。 ごはんは主食でお好み焼きを副食として食事を取っている人は、主食をおかずにはしていません。
- ◯さん (たまに取る)
- ラーメンライスw
- ◯さん 男性 66歳 (たまに取る)
- 雑食です。
- ふつーさん 女性 53歳 (まったく取らない)
- 「主食」と「おかず」。各家庭によって認識も違うのでしょうけど、我が家ではお好み焼きは「主食」なので。
- ◯さん (たまに取る)
- 普通の事