デイリサーチ
『「祝日がない月は、祝日がある月にくらべてつらい」と感じることはありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 月曜日が休みだと3連休。やはり大きいです。
- ブランカさん 男性 75歳 (ない)
- 小生定年退職後は「毎日が日曜日」なので祝日は気にしていません。それにしても日本ほど祝日が単なる休日と受け止められている国はないのではないでしょうか。日章旗をお持ちのご家庭が何軒あるのでしょうか。偉そうなこと言っても小生宅にもありません。先日知り合いがディスカウントストアで「日章旗ありますか」と聞いたところ、若い女性店員が「はあ、何でしょうか」と聞かれたのには驚いたと言っていましたので。なんとかしなければという気がします。
- ◯さん (ある)
- 普段、休みとれないので、祝日があると助かる
- ◯さん (ない)
- 私の職場は祝日でも平日と同様に勤務日です
- ◯さん 男性 60歳 (ない)
- 特にかわらない。
- 6月にも祝日を、山の日でどないだ。さん 男性 49歳 (ある)
- まあ、人間として当たり前でしょうか。
- ◯さん (ある)
- 休みが多いのも稼げないし、かといって無いのもきついです。
- ◯さん 女性 55歳 (ない)
- 年中無休の主婦には関係なし
- ◯さん (ある)
- カレンダー見ただけで、気持ち下がりますね。
- ◯さん (ない)
- 祝日のない月に年休を多めに取ればよいだけことだ。