デイリサーチ

『9月16日は敬老の日でしたが、贈り物はしましたか? のコメント

なんでもはっぴーかいさん 女性 52歳 (毎年ではないが贈っている)
こちらの懐具合が良い時はおくります。お祝いはナンデモカンデモ楽しい事美味しい日に
◯さん (毎年ではないが贈っている)
プレゼントは物だけれど、心を届けます。
◯さん (贈ったことがない)
敬老の日は別にプレゼントをする日ではないと思う。
◯さん (贈ったことがない)
普段から心がけていればよい
はまさん 男性 43歳 (その他)
小学生のころは送っていたと思います
なべさん (その他)
父母は亡くなり、自分が軽老だ。子どもは感知してないので、 プレゼンなしだよ
◯さん 女性 42歳 (贈ったことがない)
親曰く、あなたの祖父母ではないと。。。
◯さん (その他)
敬老の日は子に電話させてます。自身のジジババがまだ生きてた頃はプレゼントも送りましたが、プレゼントは母の日・父の日でいいかなと。
タタイさん 男性 (贈ったことがない)
私は71歳。いただく立場です
マル君さん 女性 63歳 (毎年ではないが贈っている)
逆の立場で言うと敬老の日なんて年寄りくさくて今時、祝って貰いたいとは思わないので、それとなく、さりげなく気負ってプレゼントして貰った方が私個人としては嬉しいです。
回答結果へ戻る