デイリサーチ

『漢字は得意ですか? のコメント

◯さん 男性 57歳 (ふつう)
どこから得意っていうのでしょうか? 個人の感覚なので「ふつう」が一番多くなるんじゃないでしょうか?
ローズさん (ふつう)
時々ど忘れすることもあり・・・
Greg!さん (ふつう)
まあ、そこそこ周りの人の中では知っている方だと思うけど・・・
◯さん (ふつう)
時々出て来ないのは老化もあるかな。さすがに読めなくなった字はないけど。
◯さん 男性 58歳 (ふつう)
国語を教えていますが…。
◯さん 男性 50歳 (ふつう)
たまに読めない漢字があるが、ほどほど読める。一方で最近は、手書きの機会が減ったので難しい字は特に辞書とか活字の物が無いと書けなくなった。
◯さん (ふつう)
??? この設問、 一体、どういう回答を期待している? 「苦手」が最多になるのがオチ?
junさん (ふつう)
昔は難しい漢字も書けて得意だったけど、最近は度忘れが多くなった。
◯さん 女性 49歳 (ふつう)
比較的読み書きは出来る方だと…
◯さん (ふつう)
なんとなく
回答結果へ戻る