デイリサーチ

『災害への備えを何かしている? のコメント

akiさん (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, その他)
です、
◯さん 男性 67歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
救援が来るまでは生き延びたい。
◯さん (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
いくらやっても十分とは言えないと思う。
空ちゃんさん 女性 50歳 (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
未だ出来る事しかしていません。
ヨシイチさん (その他)
その他
元館長さん 男性 35歳 (なにもしていない)
何もしてないが意外に多い・・・。震災を経験しても「喉元過ぎれば熱さ忘れる」だなぁ。
◯さん (なにもしていない)
ストックを置く場所がないので。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意)
最低限のものだけですけど
◯さん 女性 34歳 (なにもしていない)
やろうと思っている所
◯さん 男性 73歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 家族と連絡手段を決めている)
すべきです。
回答結果へ戻る