デイリサーチ

『災害への備えを何かしている? のコメント

ぽこさん 女性 73歳 (なにもしていない)
日常的に多めに購入しているので特にはしていません。例えば飲料水は定期購入で4箱というように。
らいつあうとさん 男性 44歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認)
なんとなく備えてはいる
◯さん (備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意)
備品くらい
◯リーザさん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止, 避難場所、集合場所の確認, 職場や学校からの帰宅ルート確認, 家族と連絡手段を決めている, その他)
私の避難道具は53万です
◯さん 男性 71歳 (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止)
避難場所、連絡手段などは、まだ打ち合わせていない。
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家具などの転倒防止)
洋画でサバイバル勉強してるから大丈夫ww
◯さん (なにもしていない)
南海トラフが実際発動したら家庭で備えくらいでは太刀打ちできないしょ。
◯さん (飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 家族と連絡手段を決めている)
ちょっと不備かなぁ
◯さん (非常食の用意, 飲料水の用意, 備品(懐中電灯、ラジオ等)の用意, 避難場所、集合場所の確認, その他)
できる範囲でだけど。
◯さん (家具などの転倒防止, 家族と連絡手段を決めている)
desu
回答結果へ戻る